ニューヨークでのコロナワクチン接種体験談、ジョンソンアンドジョンソン

日本ではコロナワクチン、一般の人の接種はまだまだ先になりそうですね。アメリカは早々と、年齢制限はあるものの予想外に早く、一般の人への接種が始まっています。そして、病院以外にも多くのセンターが接種場所となってはいますが、ほとんどモデルナかファイザー。接種の種類は選べないのが通常。にもかかわらず、今回、いろいろなサイトを検索し、ジョンソンアンドジョンソンのワクチンのみを扱っている、ブルックリンにある警察のコミュニティーセンターなるところを調べて接種してきました。ジョンソンアンドジョンソンを選択した理由は、やはり製造過程が今までのインフルエンザワクチンと同じことにあるため。また、副作用も、モデルナやファイザーに比べてマイルドと言われています。しかも、接種が一度でオーケーというのも好まれる理由。難点は、ワクチンの効果が芳しくないこと。他のワクチンが90パー%以上効果があるとすると、ジョンソンアンドジョンソンは60%超。まあ、インフルエンザワクチンを接種してもインフルエンザにかかることを考えれば、これもオーケー。朝7時という早い時間に、治安のあまり良くないあたりにともかく出発。他の場所でのファイザー、モデルナ接種した人たちの話では、とても効率よく対処し、予約通り待ち時間はほとんどないと聞いていたにもかかわらず、なんと寒空で1時間以上の大行列。ジョンソンアンドジョンソンがまだあまり普及していないこと、またあえてジョンソンアンドジョンソンを選んできた人たちが殺到したのか、あるいは他の理由か分かりませんが、若い人たちが多く受けに来ていたのも特徴的でした。受けたその効果は、分かりませんが、受けた腕も注射をしたその時点だけの一時的な痛さで、副作用も今のところ(12時間経過)全くありません。2回目接種も必要ないので、二重丸のワクチンです。#ワクチン接種#コロナワクチン#ジョンソンアンドジョンソン#ニューヨーク#ワクチン接種体験談

Previous
Previous

ニューヨークのデパート、最近の様子

Next
Next

ニューヨーク、セントラルパークでラジオ体操